OS X Lionに対応したカスタマイズ、メンテナンスの定番アプリ 簡単カスタマイズで高速化も!
Onyx(オニキス)は、Mac OS Xのカスタマイズからメンテナンス、高速化までできる総合ユーティリティアプリです。多機能な上に、設定が分かりやすいため、Macに必須のアプリと言えます。バージョン2.4.1は最新OSであるOS X Lionでのみ利用可能です。不要なアプリや設定、ファイルの削除や環境設定の見直しが可能で、Mac初心者も簡単にシステムを最適化できます。Macの動きが不安定になってきたり、遅くなってきたと感じたら、ダウンロードしてぜひ試してほしいユーティリティツールです。
Onyxは初回起動時に起動ディスクの診断を行い、ハードディスクのトラブルを未然に防げるようにしてくれます。Onyxのメイン画面には「Verify(検証)」「Maintenance(メンテナンス)」「Cleaning(クリーニング)」などのアイコンが並んでいます。アイコンをクリックすると、画面下に設定が表示されます。設定項目を選んで実行するだけでメンテナンスできる気軽さが魅力です。
Onyxでは、Mac OS Xの視覚効果などの設定を変更することにより高速化できます。「Parameters(各種設定)」アイコンをクリックして表示される画面で設定を見直しましょう。また、「Cleaning」ではブラウザーのキャッシュのほか、起動キャッシュなどさまざまなキャッシュファイルを削除可能です。
Onyxは手軽に設定項目を変えたり、システムを最適化できて便利ですが、設定を変えることにより思わぬところで機能に不具合が生じる可能性もあります。Onyxで設定を変更する前にOSに付属のTime Machineでバックアップを取っておくことをおすすめします。また、バージョン2.4.1では日本語化の作業が難航しているらしく、前バージョンまでのように日本語で利用することはできません。すでに使い慣れている利用者であれば、英語の説明でもそれほど困ることはありませんが、初めて利用する人にはハードルが高いかもしれません。バージョン2.4.1はOS X Lion専用であるため、Snow Leopardを利用している人はOnyX 2.3.1を使いましょう。
Onyxは、手軽にMac OS Xのカスタマイズやメンテナンス、高速化ができる総合ユーティリティです。